Grace(Essence of Life) ~音と香り~ 自然療法・自然美容で本来の自分に戻るお手伝い~

音と香りで「美と健康」はもちろん「人を惹き付ける」「男性・女性として枯れない」「本来の自分を取り戻す」ホリスティックな自然・エネルギー療法を提供してます。音・自然を知ることは、宇宙の真理を知ることにも繋がります。

手放しについて再考してみました

皆さま、こんばんは。

 

一昨日の投稿で↓ 自分の観念を超えることを書きました。

iride.hatenadiary.com

 

以前に手放しについて書きましたが、

読み返してみると、言葉は違えど、

同じようなことを書いていました。

iride.hatenadiary.com

 

ですが、一昨日の投稿は、この数か月の経験により、

さらに手放しについての理解が1月に書いたときより、

格段に上がっていることに気付きました。

 

少しずつ成長していることを嬉しく思いました。

 

今日は、絶好調でない低迷期は、

人生の棚卸期間だというYouTubeを見ました。

 

人生に良し悪しはなくて、

それを決めているのは自分の観念です。

 

今は、思うように動けないことも多いかも

しれませんが、できることをやっていきたいと

改めて思いました。

 

お読みいただき、ありがとうございました。

自分の観念を超える

皆さま、こんにちは。
久しぶりの記事となってしまいました。


この1ヶ月間、
自分のやっていることを整理して、
できることを提供していこうと
思うようになりました。


私は、色々やっているので、
何をしているのかわからないと思われるかと、
音と色にフォーカスしてましたが、
逆に、色々していることも
強みであるとも思いました。


今後は、
音と色以外のことも投稿していく予定です。


さて、今日のタイトル、
私たちは、それぞれが、
この世界に対して考える観念を持っています。


以前、この世の二元性について書きました。
ですが、そもそも二元性というのも、
その観念は、人それぞれです。


例えば、暑い寒いも、
どこまで暑くてどこまで寒いかは、
人それぞれ違います。

何が正しく、何が悪いのかも、
人によって、地域によって、国によって、
時代によっても異なります。


それなのに、私たちは
自分の観念で、区分、分別、意味付けや
何が正解か答えを出そうとします。


この世界は、全ては必然であると言われています。
なので、問題は何もなく、
自分の観念を超えていくことが
大切だと気付きました。


自分の持つ観念が、自分の世界を作ります。
この観念を超えることが、
自分の世界を創造していく際、
とても大切になります。


皆様の何か参考になればと思います。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
f:id:iliride:20210627171148j:plain

【オーラソーマ】色の意味の方向性 ブルー

皆様、こんばんは(^^)


今日は、オーラソーマの復習会に参加しました。
テーマカラーは、ブルー。

ブルーの色の意味の代表的な方向性として、

・平和
・信頼
・思考
・コミュニケーション
・権威
・高次の意志

といったものがあります。


上記の意味の中から
思考ということにフォーカスすると、
2元性という観点からも
2つの種類の思考があげられます。

・自由な思考
・制限された思考


この制限された思考とは、
〇〇しなければならない、とか、
こうあるべき、
といった考え方です。

いわゆる、思考にしがみついた状態です。

f:id:iliride:20210522205942j:plain


私は、この1ヶ月間、
ブルーの意味のテーマを
人生においてやってきていたように感じました。


自分で気が付かないところで、
制限された思考に、しがみついていました。


これに気付かせてもらい、
解放したいと思っていたところだったのです。


ここからの解放は、
やはりブルーの意味の「信頼」が必要です。

【必要なものは必要な時にやってくるという信頼】

しがみつく必要はなく、
信頼の質を育む。自分への信頼です。


今日選んだボトルは、
まさに手放しと信頼を表しているようでした。

この制限された思考は、
信頼を育むことで、
解放が進むようにも思います。


もし、何か苦しみがある方は、
しがみついている状態かもしれません。
そんな時は、
必要なものは受け取るだろうという
信頼を育てていってください。

あと、信頼の上での行動ですね。


お読みいただき、ありがとうございました。


 

 

【オーラソーマ】

「自分を思い出したいと願う人、見にいらっしゃい」
オーラソーマ創始者、故ヴィッキー・ウォール女史の言葉です。上下二層にわかれたカラーボトルは、意識の鍵と見なされ、その扉を開けてくれます。色は私たちの意識の反映です。


自分の道や使命を探している人、自分の考えを整理して前に進みたいと思っている人、自分の人生をどうにかしたいと思っている人へ。ボトルを通して、自分の想いを外に出して、自分を思い出してみませんか?

詳しくはこちらをご覧ください。

静と動の領域

皆さま、こんばんは(^^)

 

一昨日の記事で、

「タンカ絵師が黙々と描き続ける姿を見て、
自分の人生を生きる、ということも考えた」、

と書きましたが、そこに惹かれているのは、

その方の生き方にシンクロしているからの

ようです。

 

私はどちらかというと「動」の性質です。

ですが、タンカ絵師の方は、

座って描き続ける「静」の性質。

 

その「静」の性質に惹かれたということは、

自分にもその質があるということ。

 

今、動の私が、

静に惹かれるということは、

気付きが起こっているのかもしれません。

 

タンカ絵師も絵を買ってくれる人がいなければ、

生活は成り立ちません。

人は、人と繋がりながら生きています。

企業で働く人、経営者も個人事業主も、

芸能人にしても、作家や芸術家もみんな。

 

やはり、人は、誰かと繋がってこそ

何かを成し遂げられるのだと思います。

 

それが、静の領域であるか、

動の領域であるかの差はありますが、

静になるには動を経験しなければ、

静にはなれず、動も然り。

 

私は、今は「静」を知る必要があるのかも

しれません。

 

f:id:iliride:20210511214741j:plain

 

私も含め、多くの人は、静でも動でもなく、

中間地点を彷徨っています。

私は、動から静に向かう旅の途中でしょうか。

 

今、変化のタイミングで、

色々なことが起こって、しんどく

感じている方もいるかもしれません。

 

ですが、全てはプロセスであり、必然であり、

何かを気付かせるために起こります。

頭でわかっていても、大変です。

 

人生は苦がなければ成長はありません。

苦を苦だと感じないことが一番ですが、

新しい次元にいくために、

起こっているように思います。

 

色々と制限のある時期ではありますが、

「静」の中でも頭を使って行動することで、

新しい繋がりや

閃きが出てくるのかと思います。

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

【エッセンスオブライフ】

生きる上で大切な「本質」に関わることを提供したいと、音響振動療法「マナーズサウンド」とフランス式アロマテラピーのクラスを開催。

人は本質を知ることと自分を大切にすることで、本当の​「美・健康」を手にします。心地よく、自分を解放することで、本来の自分の姿に戻っていく過程もお楽しみください。それぞれが輝き、美しい花を咲かせましょう。

ホームページはこちらから

伝統文化の継承からの復興の力

皆様、こんにちは(^^)


いつもほとんどテレビを観ないのですが、
たまたま父が録画していた番組を観ました。

【⠀天空チベット 謎の絵師の郷⠀】
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2021112980SA000/?capid=sns001


中国四川省の平均年収3万円程の、
ザムタンというところで、
チベット仏教 チョナン派法主が、
チベットの仏教芸術など、
門外不出で失われかけていた文化を
若者に継承させる学校を作り、
伝統文化の継承から貧困の解決を計るもので、
その伝習所の中の
タンカ絵師を追ったドキュメンタリーです。


法主の言葉が心に残りました。
伝統文化を糧にすれば、
人々は豊かになれるのでは、と考え、
文化の復興が生活の助けとなることを願って
伝習所を立ち上げた


荒れ果てていたザムタンは、
今、生まれ変わっている姿をみました。


日本においても、地方再生と言われてましたが、
私も、地域の伝統文化の継承が、
地方だけでなく、日本全体再生への
力になるのではないかと思っていました。


数十年前になりますが、
私がイタリア フィレンツェに滞在していた時、
この国は、ルネサンスの国であり、
落ち込んだ国の復興は、
芸術文化しかないと思ったと同時に、
この国は、自分たちの
アイデンティティを忘れない限り、
大丈夫だろうと思いました。


人の心を動かすものは、
経済でなく、
芸術、文化やスポーツなどしかないと
思ったからです。


世界においても、
この日本においても、
各国地域に素晴らしい文化が息づいています。

ザムタンの芸術のように
消えかけているものもあるかもしれません。

そこに息を吹き込むことで、
その地域だけでなく、
循環も生まれ、多くの恩恵が生まれるのでは
ないかと考えます。


そのようなことを改めて思い出し、
番組をみたのも、
きっと偶然ではないのだろうと思いました。


また、番組で絵師となった女性が、
絵の前に座り、黙々と描き続ける姿を見て、
自分の人生を生きる、ということも
考えさせられました。

人生はシンプルである。
目の前のことに精一杯取り組むことと、
自分を生きること、
それをやりたいと思いました。


お読みいただき、ありがとうございました。



 

【エッセンスオブライフ】

生きる上で大切な「本質」に関わることを提供したいと、音響振動療法「マナーズサウンド」とフランス式アロマテラピーのクラスを開催。

人は本質を知ることと自分を大切にすることで、本当の​「美・健康」を手にします。心地よく、自分を解放することで、本来の自分の姿に戻っていく過程もお楽しみください。それぞれが輝き、美しい花を咲かせましょう。

ホームページはこちらから

【マナーズサウンド】デトックス ~アーユルヴェーダの本を読んで~

皆さま、こんにちは(^^)

 

連休に、アーユルヴェーダの本を

ざっくりと読みました。

 

ヒマラヤ発祥でインドのイメージの

アーユルヴェーダですが、

今回は、スリランカアーユルヴェーダです。

 

f:id:iliride:20210507153105j:plain

 

スリランカアーユルヴェーダは、

施術、植物、食、瞑想&ヨガ、伝承医療と、

病気になったから何かをやるというより、

自然との共存であり、

生活の一部のように感じました。

 

共感したところは、

「人間は、本来自らに備わった

自然治癒力で美しくなれる」

という考え方です。

 

マナーズサウンドも、

乱れてしまった細胞の振動(=音)を

正しい振動(=音)に戻すことで、

自然治癒力を高めてくれるものでもあります。

 

また、アーユルヴェーダの「施術」は、

溜まってしまった毒素を取り除くのが

メインとのこと。

肌トラブルや病気はいわば

「排水溝が詰まって生じる」ので、

それを流す役割をするのが施術だそう。

デトックスは、重要ですね。

 

日本において、一般的なデトックスは、

断食、飲食、入浴、運動のイメージですが、

音でもデトックスが可能です。

 

マナーズサウンドにも、

デトックス」の音メニューがあります。

毒素が多いと音の共鳴に影響してくるので、

急がば回れの原理で、

デトックスをしてから、

気になるケアをすることもオススメです。

 

マナーズサウンド

アーユルヴェーダのように、

生命の知恵として、

日常の一部のように、日常に溶け込むように

取り入れられるといいなと思いました。

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

【エッセンスオブライフ】

生きる上で大切な「本質」に関わることを提供したいと、音響振動療法「マナーズサウンド」とフランス式アロマテラピーのクラスを開催。

人は本質を知ることと自分を大切にすることで、本当の​「美・健康」を手にします。心地よく、自分を解放することで、本来の自分の姿に戻っていく過程もお楽しみください。それぞれが輝き、美しい花を咲かせましょう。

ホームページはこちらから

【マナーズサウンド】ハーブティーの世界をプラスしたい

皆様、こんにちは(^^)


ゴールデンウィークも終わりですね。
今年は荒れ模様の連休でした。
私の連休は、実家でゆっくりでした。


先日、シンガポールハーブティーをいただき、
お花の香りのするお茶に魅せられました。


以前にも、シンガポール在住の方に頂いた
ジャスミンティーを飲んだら、
お花畑にいるようなイメージがわいて、
シンガポールに行く人にお願いして、
買ってきてもらっていた時期がありました。


身近なところで、
実家の庭には、ハーブが植えてあります。
今まで、ほとんど使えてなかったのですが、
ペパーミントのフレッシュハーブティーを作ったり、
ローズマリーをお風呂に入れてみたり、
乾燥させてみたりして、楽しみました。


数種類ハーブを乾燥させていて、
気付いたこともあります。
イタリアンパセリは、
3日経っても葉が乾燥しません。
保水力が高いのでしょうか。

チャクラにも関係していると思います。


ハーブティーの本を読むと、
“ 緑のくすり”とも言われる
その効能に驚きました。

世界の多くのところで、
嗜好品として、
健康飲料として、
何百年も歴史があることにも惹かれます。


私たちは、毎日お茶、コーヒーなど飲んでいます。

楽しみながら、
自然のもので、体によいもの、
生活か何となく豊かになるものを、
取り入れていきたいと思います。


また、サロンに来て頂いた方に出す飲み物を
ハーブティーにしてみようかと思い、
気になるハーブを買ってきました。
数種類ブレンドしても良さそうです。


施術後ピッタリなお茶を出せるように
なれればいいなと思いました。


お読みいただき、ありがとうございました。