ファッション&ビューティー
今年の夏も陽射しが、とっても厳しいですね。しっかり肌にも水分補給しています。私は、クレンジング~化粧水~クリームまで欧州の厳しいオーガニック認証を持つエッセンシャルオイルを使って、自分で作るスキンケアをしています。おかげさまで、アラフィフ…
外見が変わると気持ちも前向きになったり、出掛けて人に会いたくなったりします。先日、久しぶりにパーソナルカラー診断をしたと前のブログに書きましたが、その際、この診断は、いつもと違う自分を見ることでもあり、人の人生を開くことのように思いました…
様々な宗教には天国と地獄という概念があり、昔はテレビでも死後の世界とか、ダンテの神曲でも死後の世界が描写され、私たちは、わからないなりにもそのような世界があるという概念が植え付けられています。 私も天国と地獄があると漠然と思ってました。 フ…
たまに依頼がくる広告代理店業の仕事。昨日は、そのお仕事でした。取引先のビジネスウーマンは、いつもメイク、服装、美しくされています。ヘアスタイルも素敵なので、どこで切っているのか聞いてみました。ずっと行きつけの美容院があったけれど、こういう…
パーソナルカラー診断は、 主に、肌、髪、目の色との調和を見て、 診断します。 パーソナルカラーを習っていた時、 日によって、 スプリングになったり、 ウィンターになったりする人がいました。人によっては、パーソナルカラーは、 それぐらい微妙なもので…
イタリア ミラノのモンテ・ナポレオーレ通りは 世界の高級ファッション通りとして有名です。 その周りには、 フォーシーズンズホテルなどあり、 高級な界隈です。 モンテ・ナポレオーレ通りを横に入ったところに Roger Vivier ロジェ・ヴィヴィエがあります…
こんにちは。 変身チャレンジのファッション編です。少々色気あるふわっとした女性のイメージに なるため、一番手っ取り早い方法は、 外見=服を変えることです。 私は、深い(濃い)色も似合うのですが、 顔周りには、明るい色、鮮やかな色を 持ってくるよ…
こんにちは。 私が、ミラノファッションウィークに 初めて参加した時のことです。 ロミオとジュリエットの街 ヴェローナから ジュリアという友人がミラノに来るというので、 会うことになりました。ジュリアは、友達と2人で、 結婚式に着ていくドレスを買う…
パーソナルカラー診断とは、 ドレープという布を使って 自分に似合う色をみていくものですが、 それを知ることで、 制限を設けてしまっている方が多くいます。 この色が似合うから、 この色を着た方がいいとか、 この色は似合わないから 顔回りを避けるとか…
皆様、こんばんは。 いま、物をつくることをしています。 習いに行っていますが、色付けが楽しいので、 やはり、私は色が好きなんだなと思います。 先生が、自分は色付けのセンスがないと 言っているので、ヒントをお伝えしておきました。 色そのままの「原…
皆様、こんにちは(^^) 2020/8/13Thu.-23Sun. 調布のハシエさんで 世界の雑貨や手仕事を集めたショートトリップという 企画が開催中です。 世界に旅行に行けない今、調布にあるハシエさんに 世界のものを探しにいこうと思ってます。 私もいつか、このように世…
皆様、こんにちは(^^) 今日の猛暑は、災害レベルとあり、驚きの暑さです。 さて、今年は、気持ちいい麻素材の ピンク色のパンツを買いました。先日、黒のTシャツとあわせましたが、 この夏の陽射しの元では、ちょっと重いなと 思ってました。 この写真を見て…
皆さま、こんにちは(^^) 私は以前に色のことをもっと知りたいと思い、 1日で受講できるカラーセラピー講座を受けました。 そこでは、まず色の歴史を学びます。 印象に残ったのは、イギリスで産業革命が起こり、 手工業から機械化になりました。 また、人々は…
皆さま、こんばんは(^^) 今日は、新宿に行ってきたついでに、 デパートに寄って、靴を見てきました。 私は、靴好きです。 店員の方から、靴を褒められることもあり、 今日もレースアップシューズの色が 黒からグラデーションになってるところがいいと 言って…
皆さま、こんにちは(^^) 一昨日は、私の友人の誕生日でした。 その友人は、70歳になったというのです。 誰よりもパワーがあり、とても70歳とは思えません。下の写真は、68歳の時のファッションです。 彼女は、自分にとってファッションとは、 Colorだと言っ…
皆さま、こんにちは(^^) アフリカの生地で洋服のブランドを立ち上げた 大学生起業家の記事を読みました。 行動していて、素晴らしいなと思いました。 私もアフリカのタンザニアの北部 Mwanga村というところで、 タンザニアのNGO主催の植林ボランティアで 2週…
皆さま、こんにちは(^^)今日は、夏至、新月、金環日食と父の日と 宇宙的にすごい日のようですね。 昨夜、久しぶりに実家に帰ってきて、 今朝は実家の私のクローゼットの衣替えをしました。 20年前にロサンゼルスのセレクトショップで 買った黒地に花柄のスカ…
皆さま、こんにちは(^^) 今日は暑すぎず、よい天気だったので、 気になっていたお店に歩いて行ってきました。 タイのチェンマイでお洋服を作っているお店です。 カラフルな品が並び、色々試着させて頂きました。 私は以前、靴屋さんでほぼ全ての靴を試着して…
皆さん、こんにちは(^^) いきなり暑くなりました。 自宅周辺を散歩していると、 ボーダー柄を着ている方を多くお見掛けします。 ボーダー柄とストライプ柄。 皆さんはどちらがお好きですか? 私は、ストライプ柄の方が好きですが、 似合うのは、ボーダー柄で…
皆さん、こんばんは 生活スタイルが激変しましたね。私の手持ちの洋服は、オフィスに行くような ものばかりなので、家で過ごしたり、近所に 買い物やウォーキングに出掛けるような服がなく、 ラフだけどおしゃれな服が欲しいな〜、 と思ってます。 タイトル…
皆さん、こんばんは今日は近所のスーパーへの買い物に行く途中に、 花壇にスミレが咲き誇っていました。スミレの花 いつも自然界の配色は完璧であると思い、 ファッションコーディネートにも 取り入れてみたいと思ってます。 オシャレ上級者に見せる配色には…
皆さん、こんにちは最近は随分知名度が上がりましたが、 パーソナルカラー診断について 書きたいと思います。パーソナルカラー診断は、 アメリカで開発された、 自分に似合う色を知るものです。 診断方法は、多種ありますが、 基本ブルーベース、イエローベ…
インドのカンタ刺繍ショールの写真撮影をしました。本当に宝石を纏うという言葉がピッタリな 全面に刺繍が施されたショールです。持ち主になる人は決まっていて、 その誰かを待ってるような、そんな特別な品です。是非ご覧ください。 https://orience.thebas…
こんにちは。 ご覧いただき、ありがとうございます。 2018年12月にオフィスワークから離れて、 もう半年以上が過ぎました。 これからどうやっていくか…。 まずは国際協力のNGOの 「チームピースチャレンジャー」の 手掛けるフェアトレード商品を 販売してい…